2012年11月28日

久しぶりにモンをハンする簡単なお仕事をやりたくなるの巻

 あれですよ、モンハンですよ、モンハン。略してMHP3。とか書くとカッコイイ。ウソ。
 私も一時期モンハンをプレイしまくって、ハンターライフを愉しんでいたわけですが、出張先に来てからは、ひたすら第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇をプレイするだけの簡単なお仕事でした。プレイしてもプレイしても終わらないのは、全然簡単じゃないですが。
 やっぱりモンハンは一人ぼっちじゃつまらないわけで、誰とでも仲良くなって、仲良しになろう、ってもんです(このネタが分かる人は友達です。っつうかオールドワンズです)。
 そんな時、久しぶりにイン殺さんが更新されました。

イン殺:モンをハンする簡単なお仕事
 イン殺もモンハン?? これはちょっと驚き。
 でも内容を読んだら、まさしくイン殺さんでした。

『最初の武器選択というと大抵の人は何かしら思い入れがあるもの、ぶっちゃけ好きなマンガやアニメから取ると思いますが、攻撃選択の基本思考と言ったらあれしかありません。そう、自分の肉体は一切傷つかずに思い通り動かせて、なおかつ一方的に敵をいたぶれる、そんな能力です。』

 わー、分かりやすい人だ(笑)。
 しかし、久しぶりにモンハンの話読んだら、プレイしたくなったなぁ。
 まあ、それだけなんですけどね。
 結局何が言いたいかと言えば、イン殺さんはステキングだなぁと。
 ステカセキングだなぁと。
 それだけです。
 いや、マジでマジで。
posted by ミハイル暁 at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

2011年09月25日

山本弘による「光より速いニュートリノ」のツッコミ

 ちょっとつぶやきはしたのだけど、自分用にブログにも掲載。

 昨日の読売新聞に一面にデカデカと出ていた『根底崩れた?相対論…光より速いニュートリノ』という記事。
 さらっと眺めてただけなのだけど、「あれ、タキオンは?」と思ったものでした。
 そうすると、山本弘によるツッコミが入ってました(笑)。

▼「光より速いニュートリノ」をめぐる誤解
『 つまり、絶対に超えられない「光速の壁」が存在するのだ。
 しかし、粒子が最初から光速より速ければ、「光速の壁」を超える必要はなく、相対論に矛盾することはない……というのがファインバーグの主張だった。』
 あー、そうだったそうだった。
 この辺のSF知識をすっかり忘れてるなぁ。

 さすが山本弘だけあって、的確で素早いツッコミであります。
 きちんとこういう知識も蓄えておかないと、いつどこで恥をかく羽目になるやら分かりませんなー。
posted by ミハイル暁 at 10:31| Comment(0) | TrackBack(0) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

2011年06月05日

三陸の牡蠣養殖の復興支援

 すでに相方が書いてたけど、遅まきながら私も。
 三陸の牡蠣復興支援プロジェクトに一口申し込みました。

 一口1万円で、三陸の牡蠣養殖の復興支援オーナーになれるというもの。復興した暁には三陸産の牡蠣が約20個送られてきます。
 復興支援になる上に、三陸の牡蠣を食べる事が出来ると、一石二鳥なお話。
 確かツイッターの公式RTで知ったのがきっかけで、私も相方も牡蠣は好きだし、それならと相方に相談したところ、一口申し込むことになりました。
 もちろん、復興した暁なので、いつ届くかは分からないです。公式サイトにも「場合によっては、5年以上かかるかも知れません。」とあります。
 でも、いつ届くか分からない状態の義援金を送るよりは、こちらの方が直接的な支援になるだろうと思った次第。

 そんなわけで、今からぷりぷりした美味しい牡蠣が届くのが愉しみです。
 おそらく届く頃には、申し込んだ事も忘れてそうですが、逆に忘れてるぐらいの方がいいんだろうなーとも思います。
 はてさてほほーん。
posted by ミハイル暁 at 21:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

2011年04月28日

『魔法少女まどか☆マギカ』の周辺にまつわるネタ

2011年5月3日(火・祝)より 「魔法少女まどか★マギカ」がテーマのカフェがスタートいたします!
 うわー、行きたいけど、ひどい有様になるんだろうなぁ、きっと。
 っつうか「メニューにテキーラや謎の白い液体が入るかは検討中」って一体(笑)。

僕と契約して(ry 『魔法少女まどか☆マギカ』より「ねんどろいど鹿目まどか」28日より案内開始!
 さすがねんどろいど、出来がいいなー。個人的にはほむほむが欲しいけど、QBさんの為に買いたくなるなー。

『魔法少女まどか☆マギカ』 全商品がキュゥべえの一番くじが登場!
 これはちょっと引きたくなるな。覚えておこうっと。
 でも一番気になったのは、左下のQBクッションなのは抜群に秘密だだだ。

【普通サークル】今日の『まどか☆マギカ』オンリーイベントは色々酷かったらしい【在庫多】
 カタログなければ入場出来ないのに、カタログは当日前に完売って状態で、すでにこの結末は見えていたような気がする。
 大手はとらのあななどの同人ショップに卸しても全然問題ないだろうけど、実際にジャンルを育てるはずの中堅どころが参加してても面白くないんじゃあなぁ。

ボクと契約して巴マミのマスケット銃を作ってよ!
 マジで職人さんすげぇなぁ。その行動力に感服します。
posted by ミハイル暁 at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

『魔法少女まどか☆マギカ』の本編にまつわるネタ

『魔法少女まどか☆マギカ』11話&最終回・・・最高の神アニメをありがとうおおおおおおおおお
 最後のエピローグやEDカードが良かったですなー。
 にしても最高の神アニメって評価はどの程度賛同を得られるんだろう? 私はそこまでではないとは思うんだけどね。ただ記憶に残る作品だったかなぁと。

『魔法少女まどか☆マギカ』 地上波放送でカット&修正された部分まとめ・・・これは震災直後だとヤバイわ
 なるほど、これは理解。仕方ないっちゃ仕方ないね、これだと。

『魔法少女まどか☆マギカ』終わり方が納得できない人はどんな感じなら納得した?
 まあ万民が納得する終わり方なんてないんだから、それぞれ語ればいいんじゃないかな。

『魔法少女まどか☆マギカ』最終回の影響でBDの注文数の勢いが半端ないらしい・・・まどか難民きそうだな
 そりゃまあBD欲しくなるよなー。
 てなわけで私も相方に頼んでみました。「僕と契約して、BD買ってよ!」
 怒られました……自分も欲しいくせに。。。

『魔法少女まどか☆マギカ』第12話「わたしの、最高の友達」を見た海外の反応
 海外の反応も千差万別で、やっぱり面白いな。
 受け取り方に幅があるのも、良い作品の一つの目安だと思いますな。
posted by ミハイル暁 at 06:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

2011年03月30日

自粛しろと言われたから、花見します

花見は自粛を=被災者に配慮必要-石原都知事
 この絵に描いたような老害をどうにかすべきだよな、絶対に。
 「(太平洋)戦争の時はみんな自分を抑え、こらえた。戦には敗れたが、あの時の日本人の連帯感は美しい」とか抜かす始末。価値観を押しつける老人を無視したいので、早く都知事の座から引きずり降ろすべき。

 うちのTRPGサークルの毎年恒例の花見を今年も実施する予定。
 自粛しろと言われたら、余計やりたくなるちゅうねん。
 そりゃもう、イヤガラセのためだけでも、それだけの価値はあるかと。
 東京でないのが残念だけどな!
posted by ミハイル暁 at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

2011年03月24日

プロ野球は見たい。でもただ単に早く見たいわけじゃない

 地震の関係で、開幕で揉めているプロ野球。
 そりゃあ、ファンとして早く見たいのは間違いないです。今年も甲子園のチケットを取ったのでまた甲子園に応援に行ってきます。それに仕事から帰ってきて、野球中継を見ながら一喜一憂するのも愉しみです。
 でもそれはそれ。

金本「勇気与えるとかいう状況じゃない」
 震災直後の、アニキ金本のコメント。
 やっぱり試合をする選手が、その気にならないと、与えられるはずの勇気も与える事が出来ないかと。

仙さん、29日に開幕延期「セ茶番劇や!」
 いや、全く同感。さすが星野さん。
 協議した結果、たった4日間の開幕延期って、本気で考えたとは到底思えない。

プロ野球セ・リーグの早期開幕強行にファンは反発!
 私もその一人です。
 どー考えても、ファンを思っての開幕延期とは思えない。
 営利目的の匂いがぷんぷんする。結局、他人事なんだろうな。
ラベル:プロ野球
posted by ミハイル暁 at 06:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

2011年03月18日

地震後の大阪府知事と東京都知事

 地震後に、政府や自衛隊ばかりがクローズアップされていて、各自治体の動きは見えてなかったのだけど、昨日、大阪の橋下知事による動きが出ました。

大阪・橋下知事が“疎開作戦”――西日本で被災者を大規模受け入れ
 私も相方も橋下知事のツイッターはフォローしてたので、リアルタイムでこの発言は見ていました。でもって即RT。
 これはまったくもって同感で、避難所に物資を届けるよりは、関西に避難してもらう方が、確実に安全かと。関西は地震の影響は多少あるものの、生活は地震以前とほとんど変わらないわけだし。
 もちろん、住み慣れた場所から引っ越すことに抵抗があったり、地元で仕事もある人もいるだろうけど、お年寄りや子供は出来るだけ動いた方がいいかなぁと思います。
 ともあれ、関西よいとこ、一度はおいで、ってことですよ、ええ。

石原都知事「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」
 翻って、東京都知事の天罰発言。
 すでに謝罪してますが、どこをどう言っても、人として有り得ない発言。
 どの面下げて、被災者にこのような事が言えるのか。所詮、他人事なんだろうな。
 こんなのを再選させたら、東京都民の常識を疑ってしまうなぁ。。。
posted by ミハイル暁 at 06:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

2010年11月04日

セクハラサイコロにレーティング表はありますか?

セクハラサイコロで顔ケツタッチ  男性教諭(59)が児童への“罰”
セクハラサイコロ・私の知る話
 マスコミの伝える話と、生の過去の話。
 上の方は、如何にも面白可笑しく伝えるマスコミっぽくて、下の方が真相だとすると、分かり易い話かなぁと思う。マスコミは、これが6年間問題にならなくて、今頃出てきたってのを、気にするべきではなかったかと。

 でもこのニュースを聞いて、一番初めに思ったのは、レーティング表だけどな!
 あとは単純に、クリティカルヒットしたらかなりいい目を見るんじゃないかとか、ピンゾロ出たらひどい目に合いそうとか、そんなことを(笑)。
 痛打表とか、実は生きていたチェックとか、そんなことを。
 TRPGゲーマーとしては当然な反応だよね、だよね?(何度も言うな)
posted by ミハイル暁 at 07:02| Comment(0) | TrackBack(1) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

2010年10月17日

amazon秋のカレンダー祭りでガッキーやヨン様がスゴイことに!

amazon秋のカレンダー祭りまとめ
 いつの間にやら、こんなamazonのカレンダーがステキなことになってます。
 朝からたっぷり笑わせて頂きました。
 幾ら何でも、仕事がテキトーすぎるだろう。いいのか、amazon。

 にしてもガッキーの来年が愉しみです。
 あんなに胸元を開けて、猛烈アピール。きっとミナミの帝王を演じてくれることでしょう。 
 いや、マジでマジで。
posted by ミハイル暁 at 09:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

2010年10月08日

auの最新スマートフォン、Android携帯「IS03」

 今月からAndroidのセミナーを受けてるので、Android携帯には注目してたわけですが、auから最新スマートフォンでAndroid携帯の発表が。

au、Android 2.1搭載のシャープ製スマートフォン「IS03」
 従来のスマートフォンにはなかった、ワンセグ内蔵、おサイフケータイの機能ありと、auがようやく本気を出したっぽいことが分かります。但し、当初はWAONだけで、Edyなどの対応は後日になるとのこと。
 あとOSは最新のAndroid 2.2搭載ではなく、2.1との事。これまた後日バージョンアップするようです。

auから“1台目”のスマートフォン、Android搭載の「IS03」
au期待のAndroid端末「IS03」と「iPhone 3GS」のデザインを比較する
「このデザインはiPhoneを意識したわけではなく、コンビネーション液晶をはじめとする端末の特徴を生かすデザインを追求した結果」
 ……つまり、iPhoneのデザインは秀逸だった、というわけですな。意識するなというのが無茶だよなぁ。

 そんなわけで、一応検討中。
 や、そこまでスマートフォンが欲しいってわけではないんですけどね。何が出来る、というか、何がしたい?という感じではあります。
 ただスマートフォンは、ギミックとして面白いのもまた確か。
 とりあえず、発売してすぐ買うということはしないだろうし、店頭のモック見たり、実際に買った人の感想聞いたりしてからかなぁ。

iPhone死亡確認! auが出す新スマートフォン「IS03」の本気さが凄い
 反応はまちまちですが、みんなそれなりに期待している模様。
 出た後の反応が楽しみというか何というか(笑)。
ラベル:IS03 android
posted by ミハイル暁 at 07:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

2010年05月26日

5月下旬の気になったネタ

【漏洩なう】ユニクロ行列漏洩騒ぎのまとめ
 応募したユーザーのTwitter IDとツイートが書かれたテキストファイルが漏洩したらしいですなぁ。パスワードは漏れてないらしいけど、漏洩したって時点でどーよどーよ。
 にしても、最近はツイッター使ったキャンペーンとか増えてきたなぁ。

タミヤの本気に心震える「タミヤ歴史館」の展示物
 海洋堂ミュージアムの時も思ったけど、こういうのは本当に愉しい。
 何時間いても、きっと飽きないだろうなぁ。

【聖地巡礼】めざましTVの「ココ調」でお前らキタ━(゚∀゚)━!!【ベスト3】
 めざましTVも色々するねー。個人的には聖地巡礼ってまったく興味ないなぁ。
 ガリレイザーみたいに、ゲームと連動してアクションかけたり、とか言うなら話は別ですよ、ええ(笑)。

auもう嫌だ・・・・・・:VIPPERな俺
 長年au使ってるけど、そろそろ変えようかなぁと思ってる次第。
 そんなわけで、iPhone4の情報待ち中。

Androidがモバイル市場を制する10の理由
 しかし、Androidケータイがどうなるかの見極めも必要か。
 今はまだまだなところが多いけど、本気のGoogleはいつだって勢力地図を変えてきたから、ケータイ市場もいつの間にか席巻されている可能性は大きい。

AKB48のCDジャケット写真が「センスを疑う」と酷評
 これはちょっとイヤだなぁ。本人にとってはトラウマものかと。

『Gmail』を便利にするツールたち - オススメ15選
 Gmailは使ってないけど、とりあえずメモ。
posted by ミハイル暁 at 20:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

2010年05月16日

コーエー、『戦国アンジェリーク』発表 主人公は織田・アンジェリーク・信長

コーエー、『戦国アンジェリーク』発表 主人公は織田・アンジェリーク・信長
 『主人公の「織田・アンジェリーク・信長」(※ネタではありません)や守護聖こと 「伊達・オスカー・政宗」「真田・ランディ・幸村」「上杉・ジュリアス・謙信」』っていう名前がステキ。
 いや、マジでマジで。
 でも頼むから、信長Onには近寄らないで下さいね。。。

 ちなみに。
 昨日、ツイッターで発見してリツイートしたところ。
 一番反応大きかったのは、相方でした。。。
posted by ミハイル暁 at 09:27| Comment(1) | TrackBack(0) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

2010年05月07日

『ねんどろいどぷち化物語セット 其ノ壹』購入

 ついカッとなって購入した。でも後悔はしてない。
 『ねんどろいどぷち化物語セット 其ノ壹』であります。

 一応理由はあって、直前まで『傷物語』を読んでたら、化物語熱が急上昇したわけですよ、ええ。これはもう買うしかないと。
 ……我ながら理由になってないな。。。
 でも『傷物語』は面白かった。ありゃりゃ木さんのチキンっぷりも堪能出来たし。

DSC00849.JPG
 パッケージはこんな感じ。付属品が結構あります。

DSC00852.JPG
 三人勢揃い。両手に花のありゃりゃ木さんだけど、心中はどーなのやら。

DSC00853.JPG
 ありゃりゃ木さんその1。口開かないと真面目っぽく見えますな。

DSC00856.JPG
 ありゃりゃ木さんその2。アホ毛がオプションって分かってるなぁ(笑)。

DSC00854.JPG
 ガハラさんその1。ホッチキスは標準装備です。

DSC00857.JPG
 ガハラさんその2。カッターも持ってます。ステキ。

DSC00858.JPG
 ありゃりゃ木さんVSガハラさん。1話の例のシーンですな。
 どーでもいいけど、右手にカッター、左手にホッチキスって駄目だと思うんですよ。やはり右手にチェーンソー、左手にショットガンこそが、勇者の装備です。
 キャプテンスーパーマーケットはステキ。

DSC00855.JPG
 羽川さんその1。白と黒の猫装備。あと本も装備。さすが眼鏡委員長。

DSC00859.JPG
 羽川さんその2。ねこみみ装備。にゃーん。

DSC00860.JPG
 もうね、うちのどらあわのPCは、羽川さんそのままでいい気がしてきた。
 にゃんこだし。巨乳だし(重要)。
 でも早く『傷物語』もアニメ化されないかなぁ。あのシーンとか、あのシーンとか、是非とも見たい。っつうか見させて下さい。

 にしても付属品がたくさんあって、換装するのがなかなか大変です。
 ねんぷちの人は、えらく愉しそうに換装するなぁ。さすがにここまで上手くは出来ませぬ。。。

 次の『ねんどろいどぷち化物語セット 其ノ貮』は6月か。
 こっちが本命と言えば本命なので、今回みたいに衝動的に買うのではなく、大人しく予約しておこうかしらん。
 この調子だと『ねんどろいどぷち化物語セット 其ノ參』も購入してしまいそうだ。。。
posted by ミハイル暁 at 00:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

2010年04月04日

ラブプラスがiPhoneに移植

ラブプラスがiPhoneに移植キター!!
 磨伸映一郎のつぶやきで知ったのだけど、ラブプラスがiPhoneに移植らしいですなー。これは売れそうな気がするなぁ。
 ちなみに、iPhoneはまだ検討中。
 というか、新しいiPhoneの話がちらほらと出てきてるので、それ待ちとも言います。ただやっぱりソフトバンクっつうのが二の足を踏む原因ではありますが。。。
ラベル:ラブプラス iPhone
posted by ミハイル暁 at 15:19| Comment(0) | TrackBack(0) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

2010年01月28日

amazonさんのステキ倉庫

 ちょっと気になる記事があったので紹介。

巨大通販サイト「Amazon.co.jp」を支える国内最大級の物流センター「アマゾン堺FC」を見てきた
 このamazonさんの倉庫、実はよーく知ってます。
 というのも、地元の行きつけのシネコンに行く時に、通る道にあるからです。
 つまり、そんなところにあるシネコンは空いてて助かる……ということが言いたいのではなく、そういう辺鄙な場所にamazonさんの倉庫があるという次第。
 元、新日鉄鉄工所の跡地なので、広大なのですよ。
 そりゃあ、シャープが液晶パネル工場作るぐらいに。

Amazon便利すぎワロタ。そりゃ物流センターもデカくなるわ
 こちらは、この記事の反応。

 まあ、私も頻繁にamazonさんは使用しないですけどね。
 やっぱり書籍を買うなら、本屋で物色するのが愉しいし、好きですから。
 さてはてほほーん。
ラベル:Amazon
posted by ミハイル暁 at 07:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

2010年01月01日

ツイッター始めました

 新年ということで、Twitter(ツイッター)を始めました。
 最近話題でもあるし、どらあわ関係でも結構ある様子。
 それに相方もいつの間にかやってるしな!

 とりあえず、ここを見ながら、ぼちぼちと覚えていく感じで。
 mixiボイスもあるし、さほど積極的につぶやくこともないかもしれませんが、参加されている方は、テケトーにフォローでもして下さいませませ。
http://twitter.com/goldendawn_
posted by ミハイル暁 at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

2009年12月06日

12月上旬の気になったネタ

人気マンガ『ONE PIECE』第56巻発売、12/4朝日新聞を「麦わらの一味」がジャック!
 これは凄いなぁ。実際に見てみたかった。
 しかし9Pも広告だすって、どんだけお金かかってるのやら。

グーグル、日本語入力ソフト「Google日本語入力」を公開
「藤崎詩織」や「怒首領蜂」も一発変換――意外にゲームマニアだった「Google日本語入力」先生に萌える
Googleの日本語入力ソフトで予測変換される面白いキーワードをまとめてみたよ!

 噂のGoogle日本語入力ですが、これは凄い。
 ATOK使ってるけど、無料でこの出来なら変えてもいいかなぁと思ってしまう。とりあえず試しに使ってみようかしらん。

オプションパーツもたくさん!「ねんどろいどぷち 化物語セット 其ノ壹」で遊んんでみたお!【後編】
 さすがねんどろいどぷち、出来が良いです。化物語は好きなのでちと欲しいかも。
 ちなみに、どらあわの女性PC、委員長をベースにする可能性大だったり(笑)。

ソフトバンク、iPhone 3GS 16GBの実質負担額が0円に
 相変わらずiPhone検討中ですが、0円だとかなり買いたくなりますな。
 でもiPhone4の噂もちらほら出てきてるのが気になるところ。うーむ。

【2次元】少し早いが、サンタの画像集めようぜ
 最後にはネタを。サンタ画像ってなぁ(笑)。
posted by ミハイル暁 at 10:42| Comment(2) | TrackBack(0) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

2009年11月21日

アヒル隊長リターンズ!

 マイミクさんに教えてもらいました。
 あの巨大なアヒル隊長が、帰ってくるらしいです。

世界を旅する巨大アヒルちゃん、大阪に、ふたたび、あらわる。
 12/12から25日まで。夜間ライトアップされるようです。
 ライトアップされたあひる隊長は見たいなぁ。相方連れて観に行こうと思います。寒そうだから、暖かい格好でな!
 それにしても「関連グッズも販売予定」って、やり手だなぁ(笑)。
ラベル:アヒル隊長
posted by ミハイル暁 at 08:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

2009年11月13日

iPhone検討中

 iPhoneがちょっと欲しいので、正直auから乗り換えを検討中。
 ソフトバンクのステキっぷりはイヤなんだけど、auも最近はすっかり魅力がないからなぁ。そもそもiPhoneはケータイというよりは、別の何かだと思うし。
 そんなわけで、色々と悩み中なので、備忘録として記載。

ココが変だよ! 「電話」として見たiPhone:ASCII.jp
 今もケータイは電話としてはほとんど使ってないから、あまり気にならないかな。
 ただ、そもそも電波が悪くて、繋がらないんじゃ話にならないしなぁ。

iPhone初めての人に教えてあげたいちょっとした事:働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
 こういう小技がたくさん出てくるのがiPhoneの面白いところだよな。
posted by ミハイル暁 at 07:18| Comment(2) | TrackBack(0) | ネットの拾いモノ | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。