2017年12月16日

実写版『鋼の錬金術師』(なんばパークスシネマ★★)

 頑張ってるし、きちんと原作を読んでるのも分かる。でもそれだけに空回りっぷりが見てて辛い。
 コスプレ感は思ったより酷くなく、そのうち慣れるんだけど、エピソードをあれもこれもと詰め込んだ結果、重みを全く感じさせないのには、最後まで慣れなかった。
 ハガレンとしては、詰め込みすぎで深みが感じられないから、原作ファンが怒るのも分かる。
 映画としては、説明セリフが多すぎで、登場人物に共感する前に話がどんどん進むから、盛り上がらない。
 つまり普通につまらない映画でした。

 そういえば、Dr.マルコー演じる國村隼は、どう見ても國村隼にしか見えないので、きっと夜な夜な褌一丁で鶏殺してたり、地下で非道な人体実験をしても「礼には及びません、仕事ですから」とか言ってるに違いない(色んな映画混ざり過ぎ)。
ラベル:映画
posted by ミハイル暁 at 12:21| Comment(0) | 映画の一言感想 | 更新情報をチェックする

『マンチェスター・バイ・ザ・シー』(なんばパークスシネマ★★★★)

 事件らしい事件は起こらず、それどころかすでに起きてしまった後の物語であり、淡々と静かに話は進む。
 では何もないのかというと、そんなことはなく、観終わった後に、ずっしりと来るものがあり、もう一度観たくなる。
 そんな不思議な映画だった。
 この映画の凄いところは、深い心の傷は、時によって癒されることはない、ということを真摯に描いていることだと思う。そんな残酷な現実を淡々と描いている。
 でもラストに少しだけ希望があった。それで少し救われた気分になった。
posted by ミハイル暁 at 12:19| Comment(0) | 映画の一言感想 | 更新情報をチェックする

2017年12月10日

『ローガン』(なんばパークスシネマ★★★★)

 老いたウルヴァリンこと、ローガンの最後の旅を描いた映画だけど、それは西部劇であり、ロードムービーであり、何とも郷愁にかられる物語だった。
 戦いに疲れた男と、次世代を担う少女との、少しの間の触れ合いを見事に描いていて、アメコミという枠を越えたと思う。
ラベル:映画
posted by ミハイル暁 at 19:45| Comment(0) | 映画の一言感想 | 更新情報をチェックする

『メッセージ』(TOHOなんば★★★★)

 SFを116分間堪能出来て、大いに満足。徹頭徹尾SF映画で、異星人とのファーストコンタクトをワクワクしながら観てたけど、あの仕掛けに途中で何となく気付いた時には、SF映画の醍醐味をまざまざと感じられて、すごく嬉しかった。
仕掛けに気付くと、もう一度観たくなるし、そもそもこの映画の脚本と構成が、どれほど良く練られているのか、というのにも気付かされるのが嬉しい限り。
 「そこに自由意志はあるのか」と問いかけられているのも、愉しかった。いやー、これぞSF映画。
ラベル:映画
posted by ミハイル暁 at 19:44| Comment(0) | 映画の一言感想 | 更新情報をチェックする

2017年12月02日

『GODZILLA 怪獣惑星』(TOHOなんば★★★★)

 かなり異色なゴジラ映画で、SFアニメに特化されてるのは人を選ぶ気がするけど、その尖り具合がすごく面白かった。虚淵玄らしいケレン味のある脚本で、観終わった後に「やってくれたな!」感がありありと。後半の作戦が畳み掛ける展開で熱かったのも嬉しい。
 3部作の1作目ということで、かなりエグいところで終わって、あの絶望感が半端ない。「こいつに勝てるの?」感は、シンゴジラを越えてる。それだけに「決戦機動増殖都市」というパワーワードから連想されるアレとの対決にワクワク。早く次が観たい!
ラベル:映画
posted by ミハイル暁 at 17:33| Comment(0) | 映画の一言感想 | 更新情報をチェックする

『スプリット』(TOHOなんば★★★)

 ネタバレする前に観てよかった! ラストに「まさかこれもしかして」と思った時、ゾクゾク来て、「やってくれたぜシャマラン!」と喝采。これは本当に一部の観客にしか来ないものなんだけど、自分は見事に対象でした。逆にほとんどの観客には疑問符しか残らないかと。
 ただ1本の映画としてはちょっと微妙。思わせぶりな展開や、場面がコロコロ変わるので、怖さはあまりないし、最後の豹変からはちょっと唐突。普通のどんでん返しを期待してると肩透かしかも。
 でも突き刺さる人には突き刺さるので、ネタバレ読む前に観て欲しい。
ラベル:映画
posted by ミハイル暁 at 17:32| Comment(0) | 映画の一言感想 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。