2015年10月に観た映画は『岸辺の旅』『リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード』『バクマン』『ジョン・ウィック』の4本。
オススメは、『バクマン』。これは良い実写化。EDはジャンプ好きなら必見。
あと黒沢清『岸辺の旅』も好きなんだけど、万人向けとは言いがたいしなぁ。
◎観に行く予定の映画『顔のないヒトラーたち』 シネ・リーブル梅田にて公開中 ナチスの犯罪を裁く“アウシュヴィッツ裁判”が開かれるまでを描いた映画。
1958年ドイツではアウシュヴィッツの虐殺が知られていなかった、という事実に驚き。正義を貫こうとする若い検事により、その事実が日の目を見る、アウシュヴィッツ裁判までを見事に描いている。
『ヴィジット』 公開中 ナイト・シャマラン監督の最新作は、原点回帰なホラー・サスペンス。
シャラマン完全復活、というのはちょっと言い過ぎだと思うけど、ホラー・サスペンスとしては悪くない出来。少なくとも次回作は期待してもいいかも、という気分にはさせてくれた。
『ガールズ&パンツァー 劇場版』 TOHO系にて21日(土)公開 ミリタリー学園TVアニメ『ガールズ&パンツァー』の完全新作の劇場版。
TV版が面白かっただけに期待大。前売り券も購入して観に行く予定。
◎気になっている映画『ハーモニー』 公開中 SF作家・伊藤計劃が遺した3本の長編小説を劇場アニメ化する<Project Itoh>の1作。
と言っても、実は一番有名な『虐殺器官』ですら読んでないのだけど、かなり鬱な作品と評判なのでちょっと気になっているところ。原作未読なのは足かせにはならないっぽい?
『劇場霊』 21日(土)公開 Jホラーの先駆けであった『女優霊』から20年、中田秀夫監督の新作。
『女優霊』と同様、劇場で出演者やスタッフに襲いかかる恐怖の数々を描くらしいけど、かなりテイストは違っているとのこと。『女優霊』のことは忘れて観るのが良さそう。
posted by ミハイル暁 at 20:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
映画
|