2014年12月に観た映画は、『寄生獣』『紙の月』『紙の月』『仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル』『ゴーン・ガール』『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』『ホビット 決戦のゆくえ』の7本。ちょっと観過ぎたかな(笑)。
オススメは、『ゴーン・ガール』。いやー、何度も笑わせてもらった。見事なブラックコメディだけど、妻帯者には痛すぎる映画でもあります。
◎観に行く予定の映画『ベイマックス』 公開中 元旦に親子三人で鑑賞済み。
爽快感満点の傑作映画。
笑えて、ワクワクして、ちょっと泣けて、爽快感たっぷり。親子連れでも、カップルでも、男友達、女友達同士でも満足できる。そんな凄い映画。
『シン・シティ 復讐の女神』 1/10公開 フランク・ミラー原作、ロバート・ロドリゲス監督のコラボによる『シン・シティ』の続編。
とにかく映像が漫画チックというか、フランク・ミラーの漫画そのものなので、観る人を選ぶのは間違いなし。まあ我らがロドリゲス映画なので当然か。評判は微妙だけど、それも織り込み済み。
『烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE』 1/17公開 4歳児と観に行く予定の、戦隊モノの劇場版最新作は、前作「キョウリュウジャー」と今作「トッキュウジャー」のカップリング。
2月から始まる『手裏剣戦隊ニンニンジャー』の顔見世興行とも言う(笑)。
◎気になっている映画『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』 1/9公開 Production I.G制作によるアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』シリーズの続編となる劇場版。
第一期の主役である狡噛慎也も登場するので観てみたいのだけど、第二期はまだ観てないのが難点。評判も悪くはないけど、という感じなので、どうしようか思案中。
『薄氷の殺人』 1/10公開 シネ・リーブル梅田 2014年のベルリン国際映画祭で金熊賞(作品賞)と銀熊賞(主演男優賞)の2冠に輝いた中国発のノワール・ミステリー。
監督も役者も全然知らないのだけど、金熊賞受賞作品は観ておきたいところ。と言っても、今までの受賞作も全然観てないのだけど(苦笑)。
『ビッグ・アイズ』 1/23公開 TOHO系列 ティム・バートン監督最新作。「60年代にモダン・アート界で大きなブームを巻き起こし、その後思わぬ一大スキャンダルへと発展した絵画“BIG EYES”シリーズを巡る画家夫婦の驚きの実話」らしいのだけど、全然知らないので何とも言えないところ。
最近のティム・バートンは微妙だと思ってるけど、これはどうだろうか。。。
posted by ミハイル暁 at 21:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
映画
|