2014年9月に観た映画は、『イントゥ・ザ・ストーム』『フライト・ゲーム』『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の3本。
オススメは文句なしで『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』。観ている間はワクワクしっぱなしで、観終わった後は幸福感に浸れるという、稀有な映画だったかと。
◎観に行く予定の映画『るろうに剣心 伝説の最期編』 志々雄編の前編である『るろうに剣心 京都大火編』の後編。
アクションの評判は上々。脚本はやっぱり無理やり気味らしいけど、出来は悪くないらしい。やっぱり前作のアクションが良かっただけに早く観たいところ。
『アバウト・タイム ~愛おしい時間について~』 レイトショーにて鑑賞済み。
『ラブ・アクチュアリー』のリチャード・カーティス監督のタイムトラベル・ロマンティック・コメディ。
タイムトラベルが出来る主人公が恋人ゲットするために悪戦苦闘する恋愛映画、かと思いきや、良い意味で全然違う内容だった。恋愛ものというより、家族愛、人生賛歌の映画だったかな。
『誰よりも狙われた男』 ジョン・ル・カレのスパイ小説『誰よりも狙われた男』の映画化。主演が2014年2月に急逝したフィリップ・シーモア・ホフマンというのが泣ける。遺作なだけに観に行きたいところ。
◎気になっている映画『ジャージー・ボーイズ』 クリント・イーストウッド監督の最新作は、ニュージャージー出身の4人組ヴォーカル・グループ、フォー・シーズンズの栄光と挫折の物語の映画化。
フォー・シーズンズを知らないのでスルーしてたのだけど、そこはやっぱりイーストウッド監督、評判が良いので気になってるところ。でももう上映回数が少なくなってるんだよなぁ。
『荒野はつらいよ ~アリゾナより愛をこめて~』 『テッド』のセス・マクファーレン監督の最新作は、西部劇コメディ。
相変わらず過激なバイオレンス&下ネタ・ギャグ満載らしいけど、映画の出来も、全米での興行収入はいまいちだったとか。そんなわけで、観に行くかどうかはちと微妙。
『劇場版 零~ゼロ~』 コーエーテクモゲームスの大ヒット・ホラー・ゲーム『零』の映画化……ではないところがミソ。あくまで原案で、内容は学園百合ものチックな映画との評判。
美少女学園ホラーで、主演が人気モデルの中条あやみと森川葵。って知らないですが。。。
『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』 ハリウッド・スターからモナコ公妃となった伝説の美女グレース・ケリーを演じる伝記ドラマ。
全然気にしてなかったけど、予告編を観てちょっと興味が出るぐらい面白そうだった。そもそもグレース・ケリーについて何も知らないので教養として観るのも良いかなと。
posted by ミハイル暁 at 23:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
映画
|