2014年2月に観た映画は、『ウルフ・オブ・ウォールストリート』『劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-』『ゴッドファーザー』『ダラス・バイヤーズクラブ』の4本。
オススメは、『ゴッドファーザー』は別格として、『ダラス・バイヤーズクラブ』かな。アカデミー主演男優賞と助演男優賞を取ったのも納得の、エイズ患者の二人の演技は凄かった。
◎観に行く予定の映画『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』 映画の日に鑑賞済み。
事件らしい事件も起きない、父と子のロードムービーという地味な物語。ただアカデミー作品賞にノミネートも納得の、良い物語。観終わった後、温かい気分にさせてくれるのが良かった。
『ラッシュ プライドと友情』 前売り券にて鑑賞済み。
ジェームズ・ハントとニキ・ラウダという二人のライバルに絞った脚本が凄い。F1を舞台にしているけど、それとは関係なく、ライバルものとして見事に魅せてくれる。ただただ二人の関係性をクローズアップした物語だ。
『ホビット 竜に奪われた王国』 ホビット三部作の二作目。三部作の二作目は、好き放題出来るので面白いというのが定番ですが、ホビットもご多分に漏れず、原作には登場してないらしいレゴラス出演させたりとやりたい放題っぽい。
それにしても三作目の公開はまた一年待ちか。遠いなぁ。
◎気になっている映画『キック・アス/ジャスティス・フォーエバー』 クロエ・グレース・モレッツの魅力満載なアクション映画『キック・アス』の続編。
感想は賛否両論っぽいのだけど、クロエ嬢だけで許せるというのは一貫した意見(笑)。
『銀の匙 Silver Spoon』 荒川弘の大ヒット漫画の実写映画化。ジャニーズ主演で実写化という時点で悪い予感しかしないけど、流れ聞く感想からは結構好意的なものが多い。
去年掘り出し物と思った邦画『ばしゃ馬さんとビッグマウス』の吉田恵輔監督というのもちょっと気になるところ。
『ロボコップ』 言わずと知れたポール・ヴァーホーヴェン監督の代表作『ロボコップ』のリブート。
ってこの映画はヴァーホーヴェンだから皮肉が効いてて良かったんじゃない?と思わないでもないですが、どう料理するのか。
『アナと雪の女王』 『風立ちぬ』を押しのけて、今年のアカデミー長編アニメーション賞を獲得した、ディズニーアニメ。
内容自体は多分大したことがないんだろうけど、予告編だけでも歌とCGが凄いのがよく分かる。
posted by ミハイル暁 at 10:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
映画
|