2013年08月28日

「エリュシオン リプレイ 恋と冒険の殺戮力学」★★★

「エリュシオン リプレイ 恋と冒険の殺戮力学」★★★
リプレイ自体は特筆すべき点はなし。PCが普通なので、絡み合いの魅力がさほどなく、面白みに欠ける。ただエリュシオンの舞台である学園の雰囲気を掴むのには丁度良いかと。
付属のミニサプリ「世界征服委員会」は素直に嬉しいが、リプレイだけだと正直高い。。。
posted by ミハイル暁 at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 小説&漫画 | 更新情報をチェックする

2013年08月15日

ワールド・ウォーZ ★★★★

ゾンビ映画としては破格のスケール感。世界規模でゾンビが蔓延していることを良くあるニュース映像だけではなく、実際に見せることによるインパクトが大きい。また文字通り雲霞のごとく押し寄せるゾンビの群れは圧巻の一言。
ただブラピを主人公に据えたことで、物語としてかなり強引になってしまっている。世界を股にかける、という点では面白くはあるけど、一人で奔走するのはちょっと無理あり。あとブラピの行動は色々と問題あり。携帯は仕方ないとしても、飛行機での行動は弁護の余地なし。追い詰められていたとはいえ、ちょっと。。。
ラベル:映画
posted by ミハイル暁 at 09:11| Comment(2) | TrackBack(0) | 映画の一言感想 | 更新情報をチェックする

2013年08月14日

2013年8月映画鑑賞予定

 今更ではありますが……
 2013年7月に観た映画は、『嘆きのピエタ』『フッテージ』『劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』『100回泣くこと』『風立ちぬ』の5本。
 オススメは、宮崎駿の新作『風立ちぬ』。賛否両論はあると思うけど、それが逆にいい。

◎観に行く予定の映画
『SHORT PEACE』
 映画の日に鑑賞済み。
 4作品によるオムニバス形式で、どれも映像はスゴいと思うが、物語が疎かになってる気がする。特に大友克洋監督の「火要鎮」は片手落ちもいいところ。個人的には駄目だった。

『パシフィック・リム』
 公開初日に鑑賞済み。文句なしの今年の暫定ベスト。
 感じるな、体験するんだ! 上映中、終始ワクワクしっぱなし。冒頭の搭乗シーンから燃えること燃えること。巨大ロボットと怪獣とのガチバトルというシチュエーションをこれ以上はない描写でやってくれる。これが興奮せずにいられるか。
 もう一度観に行くことは決定済み。

『ワールド・ウォーZ』
 原作は有名なゾンビ小説。
 と思っていたら、何故かゾンビ映画であることを隠して、ディザスター映画という名目で宣伝。それは詐称になるのでは? ともあれゾンビ映画としてはスケール感がかなり大きいので、出来自体は期待できるかと。

『マン・オブ・スティール』
 タイトルは日本人には馴染みはないけど、要はスーパーマンのこと。
 クリストファー・ノーラン製作・原案、「300」のザック・スナイダー監督による、スーパーマンのリブート。メンツがメンツなので、内容も映像も大体想像できる(笑)。アメリカではかなりヒットしてるみたいで、続編はvsバットマンとの事。

『ガッチャマン』
 もう地雷臭しかしない、ガッチャマンの実写版。
 『デビルマン』な雰囲気もプンプンしてて、ちょっと愉しみ。まあ『るろ剣』みたいな実写版成功例もあるので、面白かったら面白かったでOKかと。

◎気になっている映画
『ローン・レンジャー』
 予告編を観ても全然面白そうに見えなかったけど、意外に評判が良い感じ。
 149分という長さは勘弁だけど、機会があれば観に行くかも。

『スター・トレック イントゥ・ダークネス』
 J・J・エイブラムス監督による、スタートレックのリブート第二弾。
 こちらも、ガンガンかかっている予告編を観ても、面白そうに感じなかったので、観に行くかはかなり微妙。公開後の評価待ちかなぁ。
ラベル:映画
posted by ミハイル暁 at 10:28| Comment(2) | TrackBack(0) | 映画 | 更新情報をチェックする

2013年08月13日

パシフィック・リム ★★★★★

感じるな、体験するんだ! 文句なしの今年の暫定ベスト。上映中、終始ワクワクしっぱなし。冒頭の搭乗シーンから燃えること燃えること。巨大ロボットと怪獣とのガチバトルというシチュエーションをこれ以上はない描写でやってくれる。これが興奮せずにいられるか。
お約束山盛りで、それだけで腹一杯なんだけど、監督のその熱量にアテられるという感じ。細かいこたぁ気にするな。一番燃えたのは、とっておきの武器を出すシーン。あのシーンであの武器というチョイスが素晴らしい。頼むから続編を作ってくれ。
ラベル:映画
posted by ミハイル暁 at 23:52| Comment(2) | TrackBack(0) | 映画の一言感想 | 更新情報をチェックする

2013年08月08日

SHORT PEACE ★★

4作品によるオムニバス形式は、どれも映像はスゴいと思うが、物語が疎かになってる気がする。特に大友克洋監督の「火要鎮」は片手落ちもいいところ。ショートショートだからってこの放り投げっぷりはないだろう。
「九十九」映像も綺麗だし、話もきっちりとまとまっていて良かった。「GAMBO」普通。宇宙人設定は余計では?「武器よさらば」戦闘描写が緻密で、近未来の戦闘をきっちり見せてくれるのは嬉しい。
ラベル:映画
posted by ミハイル暁 at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画の一言感想 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。