つまり、くじらツアー!
レイトショーで『J・エドガー』を観た後、因幡と合流して、出発。
堺の魚市場の寒空の中、だらだらと漫画やバカ話などをしながら待つ事に。まだ寒さもましだったとはいえ、真冬の0時過ぎに大勢並んでいるのは、さすがだなーと思った次第。それはお互い様ではあるけど。
結構待った後、入店。もちろんカウンター。
いの一番で注文はもちろん、あさりのみそ汁。あとは天ぷらを適当に。
もちろん、鯨の天ぷらは、私と因幡、そして石井さんの分の3つ注文。

名物、あさりのみそ汁。溢れんばかりのあさりがステキ。
美味しい上に、冷え切った身体を温めてくれて、助かります。もちろん、あさりの貝殻は、この店の作法に従い、無造作に床に捨てて、時折踏んで砕きます。

でもって。ででーん。
海老、イカ、きす、カキ、etcetc。
揚げたてのほくほくで、どれもこれも美味しいです。待ったかいがあったというもの。
出来立ての天ぷら達を、独特の甘さのツユと大根おろしがたっぷり入った、大吉名物の天つゆに漬けて食べます。これがまた美味しいこと美味しいこと。

こっちは、鯨の天ぷらに、しめじの天ぷら。
自分の分の鯨の天ぷらを食した後に、石井さんのに手をつける事に。
石井さんに黙祷!
……
……
……
……では頂きます。むしゃむしゃ。
美味しく頂きました。
また来年もくじらツアーして、石井さんの供養をしないとなぁ。
食べたければ、化けて出て来いってもんですな。
さてはてほほーん。