先週末、家族旅行で琵琶湖の湖東にある、長浜に行ってきました。
残念ながら、小麦さんは今回はお留守番。行きしなに動物病院に預けてきました。預けた相方曰く、病院のお姉さんに預けた際には尻尾振って喜んでたらしいけど、いざ相方がさろうとすると、何で?何で?という感じできょとんとして、その後はきゃんきゃん吠えまくったらしいです。
許せ、小麦さん。。。 車を運転して、つい最近出来た第二京阪道を使い、一路滋賀県に。出来たばかりの道だけあって、道はがら空き、すいすいと行けたので、休憩を挟んでも2時間ちょいで、第一目的地である彦根に到着。
以前停めた駐車場に車を停めて、彦根城に向かいます。

ここ最近、ずっと寒かったので、桜がまだ残ってたのは嬉しいところ。
というか、4月中旬だというのに、まだ残ってる方が不思議だ。
ひこにゃんには、タイミングが合わず、今回は会えずじまい。前回会ったので、まあよいかと。それよりも著作権問題か何かで新たに生まれたひこにゃんモドキこと、
「ひこねのよいにゃんこ」のグッズもお土産物屋でよく見かけました。
彦根にお金を落とす、よいにゃんこでありますよ、ええ。 お昼ごはんは、彦根の蕎麦屋で。
その後、湖岸道路をゆっくりのんびりと北上して、1時間ほどで目的地である長浜に到着。ホテルのチェックインまで時間があったので、車を駐車場に置かせてもらい、ホテル側から見えている、長浜城に行く事に。

長浜の豊公園は、「日本さくら名所100選」に選ばれてる桜の名所だったりします。満開であればすごく綺麗なんだろうなぁと思わせる感じですなー。
一週間前なら満開だったと思えるだけに、ちと残念。

長浜城、もとい
長浜城歴史博物館にも登ってみました。
あくまでこの城は、模擬復元されたもので、鉄筋建てであります(笑)。
その後は、少し仮眠をとって、相方と二人で長浜散策。
相方が行きたがった
カフェ叶匠寿庵にて休憩です。


私は黒蜜のあんみつを、相方はクレープの巾着で包んだチーズケーキを注文。
相方曰く、
「チーズケーキは、、やっぱり和菓子屋さんでは和菓子を食べるべきか……」との事。さもありなん。
posted by ミハイル暁 at 08:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅行記&出張記
|